ライブ配信は、いま新型コロナの影響で、ライブハウスで活動が一切出来なくなってしまったアーテイストたちの救済の方法です。
ライブ配信なら、三密状態にならないで演奏することができますよね。
現在、多くのアーテイストたちが、Youtube、ツイキャスで積極的に配信を行っています。お客様もいちいち出かけることなく、ライブ配信を視聴できることに大きな魅力を感じていることでしょう。
しかし……。無料では、アーテイストも、このままの状態を維持していくことが難しいですよね。お客様も、お客様として成り立つためには、料金を支払いしなければならないと思っているのではないでしょうか。
ライブ配信は、できれば有料に……、そのような方法はあるのでしょうか。
ライブ配信で課金する方法
今回ここでお話しするのは、ライブ配信で課金を実現することができる方法です。もちろん、そのような方法はあります。ですから、ライブ配信をはじめたアーテイストたちも、幾分安心して、これからもライブ配信を続けようという気持になることができるのではないでしょうか。
ツイキャスプレミア配信
ライブ配信で課金……と言えば、ツイキャスプレミア配信ではないでしょうか。ツイキャスプレミア配信では、 300円から30,000円でチケット代をセッティングすることができます。まさに、そのライブ配信に料金を支払いするから、ライブ配信の内容に価値観が生まれるということも言えるのではないでしょうか。
購入した人たちは、ライブ配信当日そして、プラスα、 配信から14日間、録画を視聴することができます。生と録画両方視聴することができるなんて……、実際のライブ以上の魅力です。まさに、ライブ配信は、ライブのインターネットバージョンなのです。
初期の費用は、無料でOK、ただし、 手数料が20%引かれてしまうことになりますが。
もっとライブ配信を利用して欲しい
2020年5月31日までに購入決済されたものについては、手数料はゼロ円だったということです。まさに、それは運営会社の新型コロナに対しての配慮ということなのでしょうか。
ここへ来て、もっとこのようなライブ配信という方法があるということを多くの人たちに知ってもらいたいからしているサービスなのかもしれません。
そして、やっぱりライブがいいという人たちは、いずれライブへ出かけて行けばいいと思います。
それでも、ライブへなかなか行くことができないという人たちもいらっしゃることでしょう。このようなライブ配信も今後定期的に開催して欲しいものですね。